top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_b7ad5e690d1f4460b182d9d6f1dc4d6a~mv2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1387,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/a504dd_b7ad5e690d1f4460b182d9d6f1dc4d6a~mv2.jpg)
茨城県 女性専用 アーユルヴェーダ専門サロン
Inner Light*
茨城県ひたちなか市 インナーライト
最新記事
![](https://static.wixstatic.com/media/d2bec19eb175446babaf51341820c7cc.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/d2bec19eb175446babaf51341820c7cc.webp)
![いろんな食事法があるよね。](https://static.wixstatic.com/media/d2bec19eb175446babaf51341820c7cc.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d2bec19eb175446babaf51341820c7cc.webp)
いろんな食事法があるよね。
食事について質問をされることが多いので、少しだけ、私の食事へのこだわり(?)を描いてみたいと思います。 ※これはあくまでも「個人的に私に合っている食事方法」です。 ★1日の食事の中でバランスをとる 本当は3食すべてバランスよくが理想でしょうが、私はそれをしません。理由は負担...
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_6ea2a3833c8747c492b9b1dea0176387~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_6ea2a3833c8747c492b9b1dea0176387~mv2.webp)
![病気発生の6段階](https://static.wixstatic.com/media/11062b_6ea2a3833c8747c492b9b1dea0176387~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_6ea2a3833c8747c492b9b1dea0176387~mv2.webp)
病気発生の6段階
アーユルヴェーダの古典によると、病気になるには段階があるとされています。 ①ドーシャがそれぞれの座で増える →この段階ではまだ座にとどまっている。早急に排泄すればよい。 ②悪化する →座で増えたドーシャが、そこで増悪していく。ここでドーシャを鎮静させられれば悪化しない。...
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_1e4e0650b96f4c8e9bf05b9970e00df5~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_1e4e0650b96f4c8e9bf05b9970e00df5~mv2.webp)
![健康は大事だけど大事じゃない](https://static.wixstatic.com/media/11062b_1e4e0650b96f4c8e9bf05b9970e00df5~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_1e4e0650b96f4c8e9bf05b9970e00df5~mv2.webp)
健康は大事だけど大事じゃない
五体満足で生まれてくれれば とか、 元気でさえいてくれたらそれでいい とか 世間ではよくそういうことを言いますが。 私はどうも、そう思わないんですよね。 身体的に、どこかが欠けていても 元気じゃなく、精神的に何か抱えていても たとえ残りの命がわずかだとしても...
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_7fa915c4c1a046609e67b44c27c866ba~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_7fa915c4c1a046609e67b44c27c866ba~mv2.webp)
![【2021.10.15】価格改正](https://static.wixstatic.com/media/11062b_7fa915c4c1a046609e67b44c27c866ba~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_7fa915c4c1a046609e67b44c27c866ba~mv2.webp)
【2021.10.15】価格改正
2021年10月15日から メニューの一部変更と原材料高騰による価格改定をいたします。 ●全てのメニューで100円~200円ほどの値上げをします ●「デトックス」を終了し、新メニューを追加します いつもご利用いただいているお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理...
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bdecbb4a66ac4eb9a4ba1149c2bd5e66~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_bdecbb4a66ac4eb9a4ba1149c2bd5e66~mv2.webp)
![人はなぜ働くのか](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bdecbb4a66ac4eb9a4ba1149c2bd5e66~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_bdecbb4a66ac4eb9a4ba1149c2bd5e66~mv2.webp)
人はなぜ働くのか
一番の理由は「食べるため」ではないでしょうか。 生きるために食べることは、生命の根源です。 では、今の社会ではどうでしょうか。 もともとは食べるために働いていたはずなのに 今では賃金を得ることが働く目的となり人生の目的となり… 生きていくために最も大事な...
![](https://static.wixstatic.com/media/c04eabff71f44db2a551eeeb9589a1f0.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c04eabff71f44db2a551eeeb9589a1f0.webp)
![毎日のお手入れ④心](https://static.wixstatic.com/media/c04eabff71f44db2a551eeeb9589a1f0.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c04eabff71f44db2a551eeeb9589a1f0.webp)
毎日のお手入れ④心
人生には、 「体を壊してでも頑張りたい」 という時期があります。 私もありました。 体を壊しながらも必死で働きました。 心も壊れましたが、そういうものだと思っていました。 頑張り時っていうものは誰しもありますよね。 それは、 勉強 仕事 介護 病気 などなど...
![](https://static.wixstatic.com/media/851e1c9e181d40b6b87b72cb733f8eb0.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/851e1c9e181d40b6b87b72cb733f8eb0.webp)
![毎日のお手入れ③体](https://static.wixstatic.com/media/851e1c9e181d40b6b87b72cb733f8eb0.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/851e1c9e181d40b6b87b72cb733f8eb0.webp)
毎日のお手入れ③体
季節の変わり目。 お肌の揺らぎが気になる方もいらっしゃると思います。 少し汗ばむこの時期になると、首や脇、胸元、お腹など、皮膚の弱い場所にかゆみが出はじめたりもしますね。 肌が弱い箇所はいつも優しくケアをしておくことで、かぶれや痒みがでにくくなったり症状がひどくならずに済ん...
![](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_914163f69a764141a2694835325b6323~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a504dd_914163f69a764141a2694835325b6323~mv2.webp)
![毎日のお手入れ②ガルシャナ](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_914163f69a764141a2694835325b6323~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a504dd_914163f69a764141a2694835325b6323~mv2.webp)
毎日のお手入れ②ガルシャナ
ガルシャナとは、日本でいうと乾布摩擦に近いものです。 とはいっても皮膚を赤くなるまでこするようなものではなく、柔らかい天然素材で優しく肌を撫でるように行います。 毎日のお手入れ②ガルシャナ 用意するもの ・絹や綿のタオル ・固い肌触りが好きな方は、麻でもOK...
![](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_0bd3e0f0def54a36baf7f3cf43f3e61d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a504dd_0bd3e0f0def54a36baf7f3cf43f3e61d~mv2.webp)
![施術受付時間の変更](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_0bd3e0f0def54a36baf7f3cf43f3e61d~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a504dd_0bd3e0f0def54a36baf7f3cf43f3e61d~mv2.webp)
施術受付時間の変更
3月より施術受付時間を変更いたします。 ●午前受付【9:00/9:30/10:00】から選択 ●午後受付【13:30/14:00/14:30】から選択 ご理解、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_de21243d28a649b4b5f522f89a478a14~mv2.jpeg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a504dd_de21243d28a649b4b5f522f89a478a14~mv2.webp)
![毎日のお手入れ①足裏](https://static.wixstatic.com/media/a504dd_de21243d28a649b4b5f522f89a478a14~mv2.jpeg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a504dd_de21243d28a649b4b5f522f89a478a14~mv2.webp)
毎日のお手入れ①足裏
足裏は、まいにち全体重を支えてくれている大事な場所。 その人の健康状態をよく表している箇所でもあります。 目に見えない場所だからこそ、お手入れをしている人としていない人との間には大きな差が生まれる箇所でもあります。 毎日のお手入れ方法 私が良いと考えるお手入れ方法です。...
カテゴリー
タグから検索
bottom of page