食を大切にする、とは。
食は生きるうえでとても大事です。
何を食べるか、みんなとても関心がありますよね。
でも、
何を食べるか?
よりも
どう食べるか?
を重視した方がいい場合もあります。
****************
物事を頭で考えすぎてしまう
気分の上がり下がりが激しい
太ってきた、むくんでいる
食欲がでない
怒りっぽい、イライラしやすい
このような状態にある方は
ぜひ、以下のことをおためしください
****************
「ながら食べ」をやめる
例えば
スマホをいじりながら、たべる
TV・動画を見ながら、たべる
ゲームしながら、たべる
仕事しながら、たべる
家事しながら、たべる
考え事をしながら、たべる
怒りながら、たべる
イライラしながら、たべる
落ち込みながら、たべる
出来ないと思わずに!
まずはチャレンジ。
物理的に時間がないんだ!という場合は食べる量を減らし、少量を集中して短時間で食べる。
もしくは一食抜く。
あまり感情的になっているときも、一食抜いてみる。
ひとりで食事をするのは良いですね。
あるいは、気の置けない人と食事を楽しみながらでも。
自分が「嫌だな」と少しでも感じる人とは一緒に食べないのが賢明です。
勇気をもって離れましょう。
食事の際「食べる」という行為に集中しないと、自分の満腹度に鈍感になります。
味も分かりづらくなります。
本来は幸せであるはずの「食」に対する感度も下がります。
消化もされにくくなります。
人によっては、生きる意味さえ分からなくなります。
食べ過ぎ、あるいは、食が進まない
こういったことの原因が「ながら食べ」にある人も多いと感じています。
最近、特に。
味のないお水・お湯が苦手な方も、一食一食をよく噛み、匂いと味をしっかりと感じながら食事をするように心がけてみてください。二週間も続ければ、水にもちゃんと味があることを思い出すと思います。
食べるという行為は、五感をフルに感じる行為でもあります。
そして五感をしっかりと使い感じながら生活をしていくことは、人の直感を磨くことにつながります。
直感はこれからの時代とても大事なので、ちゃんと手入れしておいた方がいいのです。
本来食事とは、それだけでとても幸福なものなんですよ(^^)
Comments